ニキビ洗顔料を探されている方の為に
私の経験を色々と書いておきますね!
市販品はやめておきましょう!
今あるニキビを1日も早く治す為に、
市販品の二キビ洗顔料を使われている方は
かなり多いと思います。
ただ市販品のニキビ洗顔料って、
毛穴の汚れを落とす為に
界面活性剤が含まれるので、
肌はサッパリはしても、
ニキビケアにはなりません。
特に頬ニキビで悩んでいる方は、
悪化しない様に注意が必要です
例えば、石鹸の中に「〇〇成分」が
入っているから良いなどではなく、
経験上、どちらかというと
無添加石鹸であるか?の方が、
二キビ肌にとっては、
巷に言われている有効成分よりも
とっても大切だと思います。
私が15年悩んできた中で
石鹸を選ぶ基準は・・・
無添加石鹸であることに
重きを置いていいと思います。
男性と女性の場合は洗い方が違う
男性の場合は、手で軽く泡を立てて、
肌を清潔にしないといけないと
勘違いをして、
いつも力を入れてゴシゴシと
洗顔をされると思うのですが、
これはやっちゃダメです。
10代後半ぐらいから女性は、
頻繁に化粧をされると思いますから、
化粧落としの為にクレンジングを
活用されると思いますが、
ニキビ肌の場合、ある程度治るまでは、
クレンジングの仕様を控えた方が良いです。
無添加石鹸で2度洗いをしてもらえれば
少しずつ肌質も変わるかなと思います。
ここからは、男女共通として言えることですが、
自分に合う石鹸が見つかったら、
洗顔をする前に、ぬるま湯(36度)で
予洗いを1分ぐらい優しく行ってください。
これだけで毛穴の汚れは半分落ちてます
ここで半分の汚れは落ちている訳なので、
石鹸でゴシゴシと洗う必要はありません。
ここは考え方を変えてくださいね。
赤ニキビの方は、泡立てネットを使ってね
赤ニキビになると悪化していますので、
ちゃんと面倒でも使いましょう!
早めに使わないと、どんどん肌を痛めてしまいます。
なぜ泡立てネットを使うのか?
理由は簡単で弾力のある泡を
作り上げたいからです。
泡は手動では簡単には作れません
100均の泡立てネットで大丈夫です。
さきほどお伝えした通り、弾力で洗顔をする
時間的には30秒前後でOKです!
なぜ優しい洗顔が必要なのか?
外部から肌を守る為には、
ある程度の皮脂を残さないといけません。
すすぎも、予洗いの時と同じで、
1分ぐらいかけてすすいであげましょう!
これが男女に共通する私の経験から言える
正しい洗顔方法になりますよ。
洗顔後はどうすればいいのか?
洗顔後はタオルで軽く抑えながら
水気を取ります。
洗顔後は、肌が健康な方でも
非常に無防備な状態になりますので、
早めに保湿ケアを施さないといけません
二キビ肌って保湿が安定してません。
だからこそ洗顔石鹸の見直し、
洗顔のやり方を覚えることが
めちゃくちゃ必要なのですが、
なにより二キビ肌は、化粧水の成分が
浸透せず安定しません。
だからこそ、いつまでもニキビが
繰り返し出来てしまい治らないのです。
それぐらい洗顔料ってキーポイントですね