ニキビを恨んできた私の15年

私とニキビの20年

私は15年の間。ニキビに悩み続けました。
自分の肌を恨めしく思う時もあります。

でも、ニキビと本気で向き合う様になってから
受験勉強以上の努力をした気がします。

10代の時は気にならなかったのですが
おでこに白ニキビが出来る様になり、

頬にもポツポツと赤いニキビが増えて
一気にニキビ肌になってしまいます。

ずっとニキビが治らない日々のはじまり

私とニキビの物語15年

最初はすぐに良くなると思って、
市販品のクレアラシルなどを使い
肌のお手入れをしてきましたが、
一向に良くなっていきません・・・

頬だけではなく、顎にも増えて、
20代からは首や背中にも出来て
人の目が気になるばかりで・・・

恋愛や仕事も億劫になっていき
小さい頃からの親や先生の顔色を見ながら
生きてきたので生きづらさがではじめて
アダルトチルドレンにも苦しみます

自己否定ばかりが強くなるばかり

どうせ私なんて無理。
相手のちょっとしたことが気になる。

自分のニキビの話をされているのでは?
もう気になって集中できないぐらい・・・

こんな感じでネガティブに考えながら
鏡を見ながらため息ばかりでした。

周りも面倒だなと思っているだろうなと
あれこれ考えてしまうばかり・・・

だって皮膚科に通っても
脂物を控えても良くならないもんって・・・

そんな時に同じ様に悩む方の
ブログを読んでハッとしたんです。

ニキビは身体からのSOSです。
本気で自分と向き合っていますか?
真の自分から逃げてはいけないと・・・

なんか考えさせられました。

これってアダルトチルドレンを
回復させていくのにも、

食事の栄養バランスって
とっても大切なんですよね。

これまで私は自分の内側から
本気で変えようとはしてなくて、

外からの塗り薬や薬ばかりに
ずっと依存していたかもしれないと
改めて思えたんです。

治らない原因は私のせいじゃない。
生まれつきの体質や皮膚科の薬が
自分に合わないからなんだと、

外側に原因を無理やりみつけて
自分自身を納得させようとしてました。

本当の意味でここに気づけるまで
本当は20年ぐらい月日が流れてましたが、

本気で自分の力で治そうと誓ってからは、
ニキビア跡クレーターになった肌も
少しずつ回復していく様になりました。

ニキビケアは毎日の私生活習慣

ニキビは即効で治るものではないので
世代を問わずに悩んでいる人は
たくさんいます。

女性の場合だと化粧がしづらくて、
肌荒れしながら仕事に行っている人も
本当に多いと思います。

ほんの少しかもしれませんが、
私の経験がお役に立てればと思いまして
このブログを立ち上げました。

少しでもお役に立てます様に・・・

タイトルとURLをコピーしました